* 関連開発プロジェクト紹介
-(by [[K]], 2013.07.31)
** (0) はじめに
-[[K]]が見つけたOSECPU関連の開発事例集です。基本的に[[K]]が管理していますので、勝手には編集しないでください。こめんと欄で教えてくれるのは歓迎します。[[impressions]]で教えてくれてもいいです。
--でも[[K]]が見つけるのを待つのも楽しいと思います。
-秘密で作っているプロジェクトだったらごめんなさい!教えてくれれば消します。
-物がある程度以上できているもの限定です。
-日付はその「ある程度以上」を達成したのが確認できた日です。

** (1) 事例集
-2013/06/24(月) - Irisさん - デジタル数字描画プログラム
-2013/06/27(木) - Irisさん - オセロゲーム(コンピュータ対戦型)
-2013/07/03(水) - Livaさん - 実験型OSECPU搭載OS(OSECPUアプリが動くOS,tv6を改造)
-2013/07/13(金) - Irisさん - 整数計算機
-2013/07/30(火) - herbaさん - OSECPU版ブロック崩しゲーム - http://herba.fragile-graciousness.net/2013/07/30/osecpu-game-block-break/
-2013/07/31(水) - takeutch-kemecoさん - OsecpuBasic - https://github.com/takeutch-kemeco/osecpu-basic
-2013/07/31(水) - herbaさん - OSECPU版イメージビューワー - http://herba.fragile-graciousness.net/2013/07/31/osecpu-image-viewer/
-2013/08/14(水) - Irisさん - テキストエディタ
-2013/08/14(水) - lambdaliceさん - 関数型言語[[Fulyn]] - https://github.com/lambdalice/OSETools
-2013/08/17(土) - hikarupspさん - WebCPU_VM(JavaScript版のOSECPU-VM) - http://sourceforge.jp/users/hikarupsp/pf/WebCPU_VM/
-2013/09/13(金) - Irisさん - テトリスゲーム
-2013/09/18(水) - takeutch-kemecoさん - テトリスゲーム - https://gist.github.com/takeutch-kemeco/6607046
-2013/09/19(木) - yuta-aoyagiさん - OSECPU-Lisp - https://github.com/yuta-aoyagi/osecpu-lisp
-2013/10/14(月) - Livaさん - occ(OSECPU用のC言語コンパイラ) - https://github.com/liva/occ
-2013/10/25(金) - hikarupspさん - C言語風の言語コンパイラ - [[hikarupsp_ELCHNOS]]

* こめんと欄
-こんな簡素すぎる紹介じゃなくて、文章とか画面写真とかふんだんに使って紹介したくなってきた。しかし時間がない・・・。 -- ''K'' SIZE(10){2013-09-20 (金) 08:16:01}
-アップデートされたらそれに追従する必要もあるしなあ・・・(いつまでも古い紹介のままだと申し訳ないから)。 -- ''K'' SIZE(10){2013-09-20 (金) 08:17:35}
-リンク切れです! >2013/07/31(水) - herbaさん - OSECPU版イメージビューワー - http://herba.fragile-graciousness.net/2013/07/31/osecpu-image-viewer/ -- [[ttwilb]] SIZE(10){2014-06-28 (土) 20:52:06}
-リンク切れです!(サーバーが落ちているのかな?) >2013/07/31(水) - herbaさん - OSECPU版イメージビューワー - http://herba.fragile-graciousness.net/2013/07/31/osecpu-image-viewer/ -- [[ttwilb]] SIZE(10){2014-06-28 (土) 20:52:06}

#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS