Kの開発メモ #0003
- (by K, 2013.04.11)
- ここは川合の開発の進捗などをレポートするところです。
- 当初はその予定だったが、今ではむしろ主たる目的はKの備忘録になってしまっている(苦笑)。
2013.04.11 Thu
- とりあえずosecpu.cを少し整理した。1255行→1188行。
- スタックを実装した。再帰を使った階乗計算をしてみた。うまくできたようだ。
- そろそろセキュリティ機能をつけ始めるべきだよな・・・。
- まあまずはエラーになった箇所を報告する方法を検討中。
- 今日の成果。
2013.04.12 Fri
- osecpu019aはいろいろとダメなところがいっぱいあった。まだまだ甘い。いろいろと直さなくては。
- ダメなところリスト:
- 行番号をエラーレポートに含めるアイデアはいいけど、行番号だけだと複数のファイルから作った場合は、ごっちゃになってしまうので識別する方法が必要。
- スタックの仕様がよくない。暫定にしてもよくない。ただまあスタックを作るという方向性は悪くない。
こめんと欄