自己紹介

osecpuをMacOSX Xcodeで!

HariboteOSでも同じことをしているので。

現状:Illegal instruction: 4で落ちます…。

forMacOSフォルダ内のMakefileをソースと同じディレクトリにコピーして、

make osecpu

で、きちんと動作するバイナリが生成されます。 "make"だけじゃだめだった…。

default:
	make osectols
	make osecpu

をMakefileの一般生成規則の下に追加すると良いかもしれない。

コメント


コメントお名前NameLink

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS